ヴィン奴の徒然なる雑記

ファブリー病と付き合いながら、公私共に頑張ってる人のブログ。主にシューティングやゲーム、病気関連を徒然と

「iPad Air」から「iPad Pro」へ 〜デバイス変えました〜

こんにちは

普段は福祉事業所でサービス管理責任者になるべく、OJTで頑張っているヴィン奴です。

 

さて、前回のブログを見てくださり、ありがとうございます!

久しぶりにブログを書いたのですが、好評だったようでなによりです。

 

先日の土曜日の5/25。

気がつけばとあるショップに向かい、あるデバイスを購入した…

新型iPad Pro 11インチモデル

というわけで、今回「iPad Pro」の最新モデルを購入しました!

前々から少し気になっていたのですが…仕事やプライベートで読書やメモ、ノート代わりにiPad Airを使っていて、少し不満があったこともあって、今回買い替えに踏み切りました。

それにともなって、Apple Pencilも Magic Keyboardも買い替え

総額20万超えはきついっす…

 

さて、使い勝手ですが…めちゃくちゃいい!

スピーカーの音質もさることながら、画面の滑らかさが断然いい!

iPad一式セット

ペンシルの書きごこちも、書けば遅延なく記入ができるのもいい!スクイーズ機能ですぐにパレットツールが出せて、ペン先を変えれる事で画面の行き来がスムーズだし、触覚フィードバックで操作したら少し振動が来るのも、操作してる!って感覚が出ていい感じ。

新しいApple Pencil Pro

 Magic Keyboardも、打ち心地が以前に使っていたMacBook Proに近くなってきて、タイピングが楽しくなってくる感じ。

新しくなった Magic Keyboard

ただ、 Magic KeyboardとiPadの両方でも少し重いのがネックですな…

あとは、周辺のアイテムが買い直しってのもお金的な意味で手痛い…

 

ただ、それらを差し引いても買って後悔のない一品

さて、使い倒しますぞー!